世の中には成功法則と呼ばれるものがあることをご存じですか?
「成功する人は必ず〇〇をやっています!皆さんも真似して、成功しましょう」
みたいなフレーズをたくさん目にします。
しかし、その成功法則は難しかったり、理解できなかったりが多いですよね。
なぜなら、その成功法則は、成功者が自分のためにアウトプットをして整理しているものだからです。
成功者のアウトプット故に、複雑だったり、難しかったりします。
本記事では、世の中の成功法則を完全に無視しました。
誰でもわかるよに、6つの習慣に分類して、成功までの道のりを書いています。
邪道な成功法だと思ってください。笑
ちなみに、王道な成功法はこちらになります。
-
-
成功する社会人は3つの成功法と2つの注意点を知っていた
続きを見る
もくじ
成功するための準備
まずは、成功するための準備をしましょう。
準備はたった1つで大丈夫です。
準備:心構えをする
準備:心構えをする
心構えをしましょう。
冒頭でも述べましたが、邪道な成功法です。
世間的に、”悪”といわれている内容が出てくるかもしれません。
しかし、受け入れる心構えをしてください。
世の中には”善”と”悪”があります。
善の部分だけ取り入れていても、それは周りもしていることなので、成功への近道とはいえません。
善と悪、両方を取り入れることによって、最速で成功出来きます。
なぜなら、悪を取り入れている人は、ごく僅かしかいないからです。
大丈夫ですか?
本記事は邪道な成功法です。
心構えは大丈夫ですか?
準備が出来た方から、早速6つの習慣をみていきましょう。
成功する6つの習慣
最速で成功するためには、6つの習慣があります。
習慣①:目標を紙に書くこと
習慣②:脳を催眠術にかけること
習慣③:セルフイメージのバージョンアップをすること
習慣④:毎日本を読むこと
習慣⑤:殿様セールスを取り入れること
習慣⑥:お金を大好きになること
習慣①:目標を紙に書くこと
1つ目の習慣は、目標を紙に書きだすことです。
たったこれだけです。
あのイチロー選手も、小学校6年生の時に、
「僕の夢は一流のプロ野球選手になることです」と書いている。
紙に書くだけで成功するはずがないと大多数の人が思っているから、誰も実行しないだけです。
成功する人は、紙に目標を書いて、目で確認できるようにしています。
1つ目の習慣が、紙に書くとは思わなかったですよね?
簡単なことなのに、紙に書いている人は少ないです。
この機会に、紙に目標を書いてみましょう。
習慣②:脳を催眠術にかけること
2つ目の習慣は、脳を催眠術にかけましょう。
ポイントは2つで、
・毎日目標が達成することを考えて、にやにやしましょう。
・毎日紙に書いた目標をみましょう。
この2つだけで結構です。
凄く簡単ですよね。
毎日毎日繰り返すだけで、脳の中でとんでもない化学反応が起きます。
2つ目に催眠術って、ますます怪しいですよね。笑
しかし、この2つで成功するなら皆さんもやりませんか?
1日の中でも、時間を取りませんし、騙されたと思って毎日繰り返し行いましょう。
もう一度言いますが、この成功法は邪道です。
習慣③:セルフイメージのバージョンアップをすること
3つ目の習慣は、セルフイメージのバージョンアップをしましょう。
皆さんは、自分自身をどのようにイメージしていますか。
ネガティブ、コミュ障、、etc.
色々あると思いますが、マイナスイメージとは今日をもってサヨナラしましょう。
会話が苦手だと思っている人は、自分は会話が得意な人間とイメージしましょう。
ネガティブな人は、自分はポジティブな人間とイメージしましょう。
セルフイメージを変えただけで、成功するのかと多くの人が疑うので、誰もセルフイメージを変えません。
自分が会話を得意とするセルフイメージにしたとき、周りの反応も変わります。
あの人は、会話が得意な人なんだと思いますよ。自分から変化させれば、周りに伝染します。
現在のセルフイメージを、スーパーなセルフイメージにアップグレードしましょう!
習慣④:毎日本を読むこと
4つ目の習慣は、毎日本を読むことです。
本から得られる知識は偉大です。
まとまった情報を得られ、コスパも最強です。
成功したい分野の本、趣味の本、ジャンルは問いません。
1日1冊読みなさいとも言いません。
毎日、本に触れる時間をつくってほしいのです。
王道・邪道に関係なく、読書をすることは、成功することへの近道といえます。
成功者は、必ず本を読んでいます。
まずは、読書週間を身につけましょう。
習慣⑤:殿様セールスを取り入れること
5つ目の習慣は、殿様セールスを取り入れることです。
これはかなり抵抗があると思います。
お客様がいなくなったら、商売は成立しないからです。
しかし、邪道の成功法が注目しているところは別にあります。
殿様セールス精神であれば、以下2つのメリットを得ることが出来ます。
・クライアントと対等関係
・最短でNOの返事を得る
本記事は、最短で成功する邪道の成功法です。つまり、「時は金なり」です。
クライアントにペコペコしていても、ビジネスの話は進展しません。
買う気の無いお客様を相手にしていても、時間がもったいないです。
本当に助けを必要としているクライアントは、真剣に向き合ってきますし、
本当に商品を買いたいお客様は、こちら側の話を熱心にきいてくれます。
殿様セールスを取り入れると、本当に必要なお客様やクライアントが集まってきます。
抵抗はあるかもしれませんが、まずは取り入れてみてください。
くどいようですが、邪道の成功法です。
本格的に、邪道感が出てきましたね。
習慣⑥:お金を大好きになること
6つ目の習慣は、お金を大好きになることです。
お金が既に大好きで、周りの人に高らかに断言できる人は、とばしてもらって構いません。
そうでない人は、まずお金に対する罪悪感を消しましょう。
欧米では、お金の話は日常茶飯事行われています。
その人の価値は、お金で決まるとさえいわれています。
つまり、お金に対する意識が日本はかなり遅れているということです。
遅れているなら、皆さんが先に取り入れてしまえばいいのです。
周りが遅れていると思えば、罪悪感は生まれないですよね。
成功者ほど、お金は大好きですよ。
成功して、稼いで、世の中のために使う。
この繰り返しで、お金に愛される人になれます。
その第一歩として、お金を大好きになりましょう。
成功した自分をイメージすること
6つの習慣はいかがでしたか?
6つを習慣化させたら、成功した自分をイメージしてください。
2つ目の習慣でもいいましたが、脳を催眠術にかけましょう。
習慣化しても、イメージしなければ全く意味がありません。
常に、脳を催眠術にかけることは、最速で成功する秘訣になります。
まとめ
邪道の成功法はいかがでしたでしょうか?
いくら習慣化しても、自身を信じることが出来なければ、成功は出来ません。
先のことは誰にも分りませんが、成功するまで自分のことを信じてください。
本記事を書くにあたり、参考にした書籍をご紹介します。
上記書籍には、8つの習慣として紹介されています。
しかし、本記事は6つの習慣でまとめさせてもらいました。
6つの習慣を習慣化出来ないのであれば、残り2つの習慣は意味がないと判断したからです。
6つを習慣化出来た方は、残り2つをご自身で確認してみてください。
残り2つの習慣も、かなり邪道です。笑
本記事を読んで、やはり自分は王道がいいという方は、下記記事を参考にしてください。
-
-
成功する社会人は3つの成功法と2つの注意点を知っていた
続きを見る
ありがとうございました。